fc2ブログ

All archives    Admin

05月≪ 2023年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2021'09.07 (Tue)

振り袖姿の多治見高校リカちゃん

IMG_2326_clipped_rev_1.jpeg


先日届いた多治見高校リカちゃんにお着物を着せてあげました。

IMG_2324_clipped_rev_2.jpeg


コレクションで集めているこの着物は、現在10枚ほど残っています。
その中でお気に入りの1枚を着せてあげました。


IMG_2322_clipped_rev_1.jpeg


黒字に中柄の桜の模様の着物に、

IMG_2325_clipped_rev_1.jpeg


赤の麻の葉模様に金銀の刺繍の帯。

ボブの前髪が、モモコドールのようにおかっぱになっていたらもっといいんだけど、リカちゃんはいつもサイドで流れていますね。
でも、やっぱりお着物もよく似合っています~。

ランキングに参加しています。

このピンクのバナーをガツンと一発お願いします。

ブログランキングへ


タグ : リカちゃん

11:57  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021'09.03 (Fri)

多治見高校リカちゃんがやってきた!

IMG_2314.jpg


私は多治見高校卒じゃないのですが、あんまりかわいいので注文した多治見高校リカちゃん。
昨日やっと届きました。
地元の県立多治見高校の創立100周年の記念に同窓会が企画して、タカラトミーから限定2000体で発売されました。

多治見高校の冬制服は新旧2種類あって、こちらが新しいほうのブレザータイプ。
紺のハイソックスに黒のローファーが付いてきました。
このローファーがとびきりかわいく、フィット感がすごく履かせやすいのですが、小さな子供が口に入れないように苦味剤がぬってあるそうです。

IMG_2315_20210903134615a9e.jpg


多治見高校リカちゃんのお顔はこんな感じ。
髪の毛は真っ黒のボブです。
黒髪ボブのリカちゃんが欲しかったので、今回注文したとも言えます。

IMG_2310_20210903134614218.jpg


こちらは旧冬服のリカちゃん。

IMG_2311_202109031346149e5.jpg


セーラー服だったのですね。

IMG_2312_clipped_rev_1.jpeg


ソックスは白いソックス。
セーラー服を着たことがない私としては、絶対セーラー服派です。


IMG_2317_20210903134616e44.jpg


入っているものは、リカちゃん1体、新冬服、ブラウス、スカート、ソックス紺、下着、旧冬服、ネクタイ3本、ソックス白1足、靴1足、スタンド1個

このスタンドが非常に安定感があってよいです。
やはり純正はちがいます。

IMG_2308.jpg


今度、このリカちゃんに着物を着せてみたいと思いま~す。

ランキングに参加しています。

このピンクのバナーをガツンと一発お願いします。

ブログランキングへ


14:23  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021'07.10 (Sat)

梅雨の晴れ間

IMG_2151_convert_20210710103706.jpg



梅雨真っ只中。
毎日これでもか、これでもかと雨が降ります。
そんな梅雨の晴れ間に庭に出てみると、こんなかわいいきのこが!


IMG_2150_convert_20210710103437.jpg


湿度の高い多治見では、毎年この季節庭にきのこを見かけるようになりました。
このきのこは先の赤いきのこが開いたやつでしょうか。


IMG_2152_convert_20210710103734.jpg



今年はこぶりのきのこがあちこちに見られます。
なんだか気持ち悪いですね。


IMG_2147_convert_20210710103504.jpg



そして万両の木につぼみがいっぱいつきだしました。
下にむいて揺れるように小さな花が咲きます。
今年もまたかわいい赤い実を、いっぱいつけてほしいな。

ランキングに参加しています。

このピンクのバナーをガツンと一発お願いします。

ブログランキングへ






10:49  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021'03.03 (Wed)

私のお雛様



DSC_0309.jpg


今年もお雛様を出しました。

もう何十年も出してなかった、大阪から持ってきた私のお雛様。
なぜか去年どうしも出したくなって、今年も苦労して組み立てました。

昭和のお雛様。
いろいろ傷んでるものとか、なくなっているもの、あまりに古くきたないものとか、メルカリで買い足しました。
実に便利な世の中です。

今年もなんだか喜んでるようだな~。

ランキングに参加しています。

このピンクのバナーをガツンと一発お願いします。



ブログランキングへ






15:56  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020'02.17 (Mon)

リカちゃんの着物 その2

IMG_0341_clipped_rev_1.jpeg


なかなか買えない作品なんで、2枚買ってみました。

IMG_0343_clipped_rev_1.jpeg


こちらがその2の着物です。
やっぱり黒地の振りそではいいですね。

IMG_0344_clipped_rev_1.jpeg


最初、リカちゃんに着せるのがとても難しかったんですが、何度かやってるうちにちょっと慣れてきました。
補正も効いていて、きれいに着付けができるようになりました。

IMG_0345_clipped_rev_1.jpeg


帯は同じ超蝶結び。
髪型がなんとかできないでしょうか。
この子はさらさらのストレートで、アップするのにも毛の生え方に無理があってできません。

IMG_0346_clipped_rev_1.jpeg


早くかんざしとか作ってみたいです。

ランキングに参加しています。

このピンクのバナーをガツンと一発お願いします。



ブログランキングへ



15:51  |  未分類  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑
PREV  | HOME |  NEXT