Mother's Dream Diary
キルトショップマザーズドリームオーナー宮地静の日々の日記
2009'07.07 (Tue)
ここまで出来ています!ヘキサゴンのタぺ
私の端切れの整理を目的として進められているヘキサゴンのタぺですが、途中イベントの準備なんかで挫折したかのように思われていましたが、なんとここまでひそかに進んでいました。
当初の予想より若干明るい色になってはいますが、なかなかかわいいノスタルジックな色に仕上がってきました。
ここまできたら、これは確実に完成しますね。
つなぐ作業にすっかりはまっていて、完璧に日課にになっていますから。
後は「花芯は何度同じ生地が出てきてもいいけど、花びらは全部かえること

今のところは守られています。
裏です。
思わず綺麗

裏も表なりです。
さて縫い方ですが、今回はめずらしく風車でいきました。
そして、これもすっかりはまっています。
「風車?真ん中に穴あくから最近じゃあんまり使わないよ。
やっぱ今は片倒しだよ。」
なんて豪語していたのがウソのようにはまっちゃいました。
穴なんて、どこにも見当たりませんが・・・
こんな大きなヘキサゴンのタぺは初めての挑戦なんで、最初どうやってつなごうかと思ったんですが、基本的に縫いどまりなんで、何とでもなります。
大きくしたければあとからはめ込むことも可能ですし、小さくしたければそこだけほどけばいいのです。
でもまぁ出来る限り早く綺麗にがモットーです。
で、とりあえず花を作りためます。
花がないと話にならないんで、ひたすら縫いまくります。
縫い代は段はすべて下、縫いどまり、風車、これだけを決めました。
後は配色をしながら花を実際に並べていきます。
同じような色の花が隣同士にならないように、強い色が偏ったり、薄い色が偏ったりしないように、これがルールです。
花が決まればその間にどんどん生成りや白のピースを置いていきます。
ここでも同じ色が隣同士や近くに固まらないように、これがルールです。
後は写真のように花に小径をつなげていきます。
もちろんここでも段はすべて下です。
小径をつなげていて思ったんですが、小径の生地はかなり消費しますよ。
ここは、残り布を消費するには格好の場所ですね。
そうしてこのような長いものを縫いためます。
ある程度たまったらつなげていって、だんだん大きくなっていく喜びを実感するわけです。
実感出来たら、がんばろうって気持ちが強くなって さらにゴールに近づくわけです。
最初に言いましたように、これはたまりにたまってどう仕様もない布達の整理が目的で作っているタぺです。
言いかえれば、引き出しの中やかごの中、衣装ケースの中なんかに普段ぐしゃぐしゃに突っ込まれているまさに死に体の布達に、再び命を与え輝かせてあげるということを目的としているわけです。
だから、今好きな布ばかり選んで作ってはいけないのです。
嫌いになってしまった布や、嫌いじゃないけどどうも新しい布と合わないな~という布も必ず登場させないといけません。
出来あがって何に使うかは二の次です。
とにかく形になればいいのです。
で、こわごわ入れたのがこの3枚。
特に左の布。
いったいいつ、どこで買ったのかもわかりません。
よく見ると古すぎて変色している箇所もあります。
ブロードってやつですよ。
かたくて縫いにくいんです。
しわくちゃになっていたのをアイロンで直し、なんとか花はかわいくできました。
少々ひねてはいますが、つなぎ合わせた時にどうかみんなとなじんでくれますように、ただ願うばかりです。
一度落ちたものは、なかなか戻りません

再びベスト10内に挑戦しますから、愛のクリックよろしくです。

- 関連記事
-
- 涙の吹上2009 (2009/06/28)
- ここまで出来ています!ヘキサゴンのタぺ (2009/07/07)
- 歳時記のミニタぺ始めます! お月見から (2009/07/10)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2009年07月09日(木) 16:16 | | コメント編集
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
出張御苦労さまです。
毎日蒸し暑いんで大変ですね。
卓球のほうは高校生なみにほぼ毎日練習しているようです。
監督もコーチも不在で、3年生が中心になって自主的にやっているようです。
怒る人がいない部活って初めてなんで、まあこちらものんびり見てられますが物足りない感じもします~。
ヘキサゴンのタぺはこつこつやっているうちにどんどん大きくなってきました。
完成が楽しみです~
お久しぶりです。
出張御苦労さまです。
毎日蒸し暑いんで大変ですね。
卓球のほうは高校生なみにほぼ毎日練習しているようです。
監督もコーチも不在で、3年生が中心になって自主的にやっているようです。
怒る人がいない部活って初めてなんで、まあこちらものんびり見てられますが物足りない感じもします~。
ヘキサゴンのタぺはこつこつやっているうちにどんどん大きくなってきました。
完成が楽しみです~
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://mothersdream.blog101.fc2.com/tb.php/306-b8a5d442
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |